スポンサーリンク

初めて買ったバスフィッシングのルアー

スポンサーリンク
初めて買ったバスルアー MEMORIES
初めて買ったバスルアー
スポンサーリンク

初めて買ったブラックバスルアーは記憶にある限りこの2つ。なぜ2つともバスカラーにしたのかは全く覚えていない。。

初めて就職した会社で入社2~3年経った1993年前後ころに仲の良い同期と「釣り好きなんだ?今度バス釣りに行こう!」って意気投合して渋谷の上州屋で買った記憶がある。場所は奥多摩。この記事を書いているのが2020年なのでおそらく四半世紀以上前ということになる。
これ以外にも上州屋の店員さんに勧められるままにスライダーのストレートワームとクラッピーワームだったかな?も買った。今も部屋に山のように積まれたボックスのどこかに眠ってるかも。

初めて買ったバスルアー
記憶にある限りちゃんと「バスルアー」として初めて買ったルアーはこの2つ

ボーマーだと思うけど記憶が曖昧。かなり小さい。モデル名がわからない。。


上から見ると意外にリップが長い。そこそこ潜りそう?


ベリーはオレンジ色。何気に釣れるカラーの組み合わせかも?


もう一つは完全にルアー名がわからない。。


背中側に水が抜ける穴が開いている。


ベリー側、お尻にも穴が開いている。


そしてリップ側。アイの直下に穴が開いていて、リトリーブするとここから水を取り込んで背中とお尻から水が抜けると思われる。・・・けど、このギミックの効果は不明です。。


このルアーを買った渋谷の上州屋は雑居ビルの2Fにあって、確か山手線のホームか乗車中の車内から見えた記憶があるけど、今では再開発の影響でなくなってしまったとか。なんだか寂しいね。


結局、この2つのクランクではバスは釣ってない気がする。
このころからルアー沼にハマりだしてどんどんルアーが増え始めて、今は何個あるのか見当もつかない。数百個?いや、もっとあるなぁ。さすがに数千個レベルで収まってるとは思うけど。。

と言うわけで、この山のようにあるルアーを古いものから新しいものまで記録に残そうと思い、このサイトを創ってみました。
今後どんな形になっていくかわかりませんが、のんびりとつらつらと書いていこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。

コメント

  1. […] このバルサ50は90年代中期前後に起こったバスブームに入ったかどうかギリギリのころ、地元の友人から譲り受けたものだった。先日書いた「初めて買ったバスフィッシングのルアー」で触れたバスフィッシングにのめり込み始めたのが1993年ころなのでおそらくそのころに譲り受けたとうっすらとした記憶がある。譲り受けたといっても販売価格そのままで買い取ったもので、「バルサ50って見かけたことないけどどこに売ってるんだろう」とボソっと言ったのを覚えていた友人がたまたま池袋のサンスイで買えたものをそのまま譲ってくれたものだった。当時は漠然と「バルサ50ってスゴいかっこいいルアーがあるらしい」「クランクなのにトップで使うのがいい!」「国産ハンドメイドでとにかくクオリティが高い」くらいの知識しかなく、スポーツザウルスや故 則弘祐 氏のこともほとんど知らない状況だった。そんなフワっとした中で高嶺の花でしかなかった幻のルアーを手に入れることができて当時毎日のように眺めていた記憶がある。ヘタレなのでパッケージすら開けずに(笑)カラーはバルサ50といえばコーチ系なイメージが強い気がするけど、これはフロッグというカラー。個人的にはすごいお気に入り。 […]

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました